11月に入り少し

肌寒くなってきました。

いよいよ秋も終盤ですね。

晩秋のこの季節は

紅葉が美しいですよね。

そこで今回は

福岡からでも行ける

オススメ紅葉スポットを

ご紹介します。

1.耶馬溪の紅葉

大分県中津市にある耶馬渓は

本耶馬渓(本耶馬渓町)

裏耶馬溪・深耶馬溪(耶馬溪町)

奥耶馬溪(山国町)

とわかれていますが

それぞれに見どころがたくさん!

特に紅葉を眺めながらの

ウォーキングがオススメ!

遊歩道と川と紅葉の織り成す

マンガの世界のような風景を

心ゆくまで堪能してください。

2.秋月城跡

福岡県朝倉市にある秋月は

「筑前の小京都」とも呼ばれる城下町です。

黒門周辺にある約20本の楓が

赤く染まり

楓と黒門のコントラストが特に

素晴らしく印象的です。

杉の馬場には露店が並びますので

茶菓子を楽しみながら

紅葉の城下町の風景を

ゆっくりとした時間と共に

過ごしてみてください。

3.御船山楽園

佐賀県武雄市にある池泉回遊式庭園

東京ドーム約10個分に当たる広さがあり

500本以上の紅葉が楽しめ

壮大で荘厳な美しさを誇る。

池のまわりの紅葉は

ライトアップがされており

水面に映った紅葉も幻想的。

ここでしか味わえない

“夜の紅葉狩り”を

楽しんでみてください。

その他にも紅葉スポットは

たくさんあります。

オススメのスポットが

ありましたら

ぜひ教えてください^^